fc2ブログ

記事一覧

26日撮影の続き2

昨日の続きです。一枚目は、昨日(no57・no20)と同じポーズですが、別撮影(no128 嘴が真ん中)です。ほとんどおなじの写真が3枚も撮れたのは初めてです。連続1。連続2。連続3。この位置からはキャチアイが入りません。...

続きを読む

26日撮影のカワセミ

今日は風が強く、昨日と比べてたいへんな寒さです。寒さに負けて、用事と整理をしていました。昨日(一人撮影)のカワセミです。警戒心が少なかったです。2枚は連続ではありません (no57)。(no20)。綺麗なポーズで撮らしてくれません。この容姿と色彩に魅了されます。同上。...

続きを読む

暖かくなってきた(25日分)

25日は、天候も良く手袋もいらなかった。総計13人で暖かく楽しい撮影でした。風も少しあり1枚目のように波打っているので写り込がなくピンボケが少なかった。...

続きを読む

ルリビタキ

カワセミメンバーの方が梅ルリビタキを上手に撮影されているのでチャレンジいたしました。流石に地元の方のように撮影出来ませんでした。私が撮れてないので、ご配慮を頂き追加チャンスを頂いた内容です。...

続きを読む

続き3

22日の続き3です。これだけこのカワセミ嬢に会う(撮影)と可愛くなります。習性(癖)もわかり、帰ってしまう仕草やお立ち台に上がるポーズなど愛着がわきます。ジーとカメラマンを見る仕草も目が合います。2日会ってないので、明日撮影に行きます。...

続きを読む

昨日の続き2

午前中は、小雨が時々パラつく天候です。昼過ぎから晴れてきたので 「梅ルリビタキ」 を撮りにO公園に行きました。結果、ピンボケのオンパレードのルリチャンでした(再度リベンジ)。22日撮影の続きです。...

続きを読む

今日のカワセミ

朝、池に氷が張っていました。氷を割っているとカワセミがやって来て逃げてしまいました。でも、すぐに戻って来てくれました。天気も良く、女性2名を含む総計12名の楽しい撮影でした。夕方から明日にかけて雨との予報もあり、2日分を撮りました。同じようなポーズですが、その日その日のドラマがあります。ミニホバリング。何時ものお立ち台へ。...

続きを読む

2か月間の10選

今日は、眼医者通いでした。昨日は雨とネタ切れとなりました(笑い)。2か月間の水がらみ(水面)10選を選びました。チープな機材なので 「鬼の目で見ないよう」 お願いいたします。...

続きを読む

19日分(カワセミ)

朝から小雨がパラパラ降っています。画像は19日撮影分です。撮影者は4名、久しぶりのメンバーでした。カワセミ嬢は、4回来てくれましたが、機嫌が悪く1回しか飛び込まない時もありました。場所を変えて撮影しましたが、警戒されたので元の場所に戻りました。撮影場所を変更。水平飛行。昨日と別画像。元の撮影場所に。...

続きを読む

18日分(カワセミ)

昨日、一人で撮影していると、G様が来られました。G様とカワセミは相性が良いので、カワセミは大喜びでした。おかげで沢山飛び込んでくれました。総計3名の3人占めでした。撮影位置を変えて。スマートなボディー。...

続きを読む

プロフィール

birdfan

Author:birdfan
FC2ブログへようこそ!
兵庫県と隣接県を中心に探鳥撮影をしています。

カテゴリ