fc2ブログ

記事一覧

エナガ

曇り空一時雨の撮影状況。これと言ったインパクトがありませんが、可愛いエナガです。これからもっと綺麗に可愛く撮れるでしょう。撮影状況で無茶無茶可愛いく撮れる時があります。台風も近づいて来ています。雨で出れない、鳥も少ない最近の苦しい状況です。今回も大型台風が近畿地方を直撃予報です。明日の被害が少ないよう祈っております。明日はお休みします。...

続きを読む

キノコ

秋雨前線による曇り空や雨が多い今日この頃。雨が多いのかキノコが昨年より多いと言われます。キノコが可愛いので撮らしてもらいました。ファンタジーを感じます。仲良しです。家族です。...

続きを読む

クマミズキとメジロ

黒く熟したクマミズキの実を食べにやって来るメジロさん。忙しく動き回り落ち着きがありません。普段はあまり撮らないが、鳥影の少ない時は撮ってしまいます。上手な方は、雰囲気の良い写真を撮られます。花の耳飾りです。花とメジロ。...

続きを読む

鷹の渡り2(水)24日)

昨日も鷹の渡りを見に行きました。70羽ぐらい出ましたが、高くフォーカスポイント赤枠ぐらいの大きさでした。一度だけ低く飛びましたが、後追いの写真しか撮れませんでした。白樺峠を通った4000羽のしんがり隊のようでした。23日は爆発的(600羽)に午後から出たようです。この日も結構高かったようです。皆様のように綺麗に撮れませんでした(残念)。低かった(66%)。高かった(100%)。今年ほど高すぎて綺麗に撮れなかった年...

続きを読む

キアゲハ

アゲハはよく見ますが、キアゲハは見かけることが、私は少ないです。鷹の渡り撮影をしていた時に見つけました。花との絡みはありませんが、蝶の美しい羽に魅かれる方も多いです。このチョウの羽は少し傷んでいるようです。...

続きを読む

鷹の渡り(22日)

白樺峠で16日に1000羽、19日に4500羽飛んでいました。こちらには18日の昼からで6羽、22日も8羽ぐらいの遠い撮影でした。曇りや雨の影響はあるとしてもあまりにも少ない渡りです。コースが変わったのか、爆発的に本日に飛んで来るのか悩みます。本日は来客があり、撮影に行けない状況です。サシバ等倍。ノスリ等倍。ハチクマ等倍。...

続きを読む

ホオジロ

ホオジロの幼鳥でしょうか。ホオジロとしては全体に黒っぽい。目の下の白みが少ないのでホオアカとも思える。胸が見えれば少しわかるかもしれませんが、私では判断がつかない幼鳥個体です。幼鳥は悩みます。ホオジロ幼鳥?ホオジロ。...

続きを読む

お彼岸の季節

お彼岸と言えば彼岸花。今日もすっきりしない天候でした。...

続きを読む

ヤマガラ

よく見るヤマガラです。昨日投稿の「話題のヤマガラ」と比べてください。飛びもの。今日は雨です。...

続きを読む

話題のヤマガラ

オーストンヤマガラと噂されている話題の色の濃いヤマガラです。巷の噂では、専門家がオーストンと認定しているようですが、5月ごろから居るようで時期的にもおかしいのではとの話もあります。色の濃い、頬の白みがなく褐色の赤暗い姿を初めて見る私には分かりません。しかし、もしオーストンであれば超珍鳥(三宅島に行けば撮れるようです)になります。お世話になっている方から連絡を頂いていましたが、雨や役員の行事で行けず...

続きを読む

プロフィール

birdfan

Author:birdfan
FC2ブログへようこそ!
兵庫県と隣接県を中心に探鳥撮影をしています。

カテゴリ