アカアシシギ(在庫)
- 2020/04/27
- 16:39

在庫の小出しをしていましたが、ついに在庫切れになりました。自粛中ですので、しばらくお休みを致します。アカアシシギの飛翔は初めてです。赤い2本足すべて見れたのも初めてとなります。私の保存版です。...
アオアシシギ(在庫)
- 2020/04/26
- 16:16

在庫の小出しです(4月20日)。今日は、近くのドラッグストアでマスクが手に入った。これで暫くは安心です(嬉しい)。少しはマスクが、市場に出回ってきたかな。只、歩いているだけで面白味も何もない画像です。...
タカブシギ(在庫)
- 2020/04/24
- 16:08
セイタカシギ
- 2020/04/23
- 16:25

自粛破りをしてしまいました。コマドリ撮影もカワセミ撮影も自粛していましたが、この時期から5月連休までは野鳥のフィーバーです。マスクをして、距離を考えて自分なりの対策での撮影でした。赤い目がわかるぐらいの距離であれば、清楚で足が長く、白黒のコントラストが綺麗です。好きな水鳥です。...
コゲラ(在庫)
- 2020/04/20
- 16:08

現在、コゲラが抱卵中です。そろそろ雛が孵化する頃です。この木には注意喚起のポスターが張られています。張られる前には、木肌を触ったりコンコンとドアをノックする人がいましたが、ポスターのおかげで散歩の人が近寄らなくなりました。この巣穴から時々顔を出す姿が可愛いです。写真は、巣作りの時の在庫です。3日ぐらいで作ってしまいました。2日ぐらいで体のほとんど隠れるぐらいです。チョット巣作りは休憩です。上手に丸い...
オグロシギ(在庫)
- 2020/04/17
- 16:47

自粛中ですので在庫続きです。本来、ゴミ箱行の画像ですが、苦し紛れの投稿です。コマドリも行きたいが人気野鳥には多数のカメラマンが・・・。今年のコマドリ撮影は、幻になりそうです。ひとり言(コロナ)眼科の受付前で診察券を出そうとまごついていると後の人に抜かれた。腹立たしいかったが、抜いた人の前の人が「熱がある」ようだった。これは抜かれて ラッキーなのか。 受付台を消毒。診察は外でされていた。コロナ感染者...
神庭の滝(在庫)
- 2020/04/16
- 16:35

滝と言えば滝つぼが広がる風景が多いですが、この滝は、滝つぼがありませんでした。イメージと違いましたが、水量が多く迫力がありました。水量によっては飛沫がかかることもあるようでした。風景初心者ですので上手く撮れませんでした。夏鳥(コマドリ・オオルリ)が出ているようですが、自粛中です。行きたい。在庫切れだけに行くか行かないか悩ましい判断です。...