fc2ブログ

記事一覧

ミヤマホオジロ

最近、個体数が少なくなったと思えるミヤマホオジロです。冬枯れの中、黄・黒色が目立つ私の好きな冬鳥です。近場では見かけなくなったので、少し足を延ばしての撮影です。暗いので厳しい撮影状況です。定番です。来ました。先ずは枝止まりです。さぁー。食事です。お決まりの舞台です。私がミヤマホオジロです。メスです。...

続きを読む

ハイチュウ

久しぶりの撮影です。塒入りなので、SSが上がらずノイズが多いです。会えただけでも感激です。...

続きを読む

オオタカ

現地で「オオタカが飛んでいるよ 」と教えてもらいました。猛禽撮影中は、胸がワクワクです。目の前をすごいスピードで疾走し、小鳥を追い出そうとしましたが、狩りは失敗しました。...

続きを読む

近場の紅葉古寺

信仰と紅葉を求めてお参りです。...

続きを読む

クロツラヘラサギ

地元にやって来ました。それも3羽です。羽根の先端が黒いので幼鳥のようです。...

続きを読む

引退ポスト

この引退ポストは、昔ながらの丸型のポストです。インスタなどのSNSで投稿され人気が出たようです。古びた錆が秋色と相重なり趣きがあります。...

続きを読む

コハクチョウ

オオハクチョウを撮った後、コハクチョウも飛来していると教えてもらい現地へ。現地では、白い個体の3羽が池の隅に居ました。暫く待っていると、ゆっくりとこちらに近づいて来てくれました。...

続きを読む

オオハクチョウ

暖冬の為か、昨年より遅れて来たようだ。幼鳥3羽と親の5羽から、3羽が後から飛来し、8羽になっていました。優雅な佇まいは、日本人の心を和ましてくれます。この後、寒波が来ると続々とやって来るでしょう。ゆったりとした動作が優雅さを感じます。...

続きを読む

ミヤコドリ飛翔

目の前を急に飛んでくれました。白と黒とのコントラストがファインダーに焼き付きました。綺麗な飛翔でした。...

続きを読む

ミヤコドリ

2から3年ぶりのミヤコドリ。1羽でやって来ます。飛来して2日目の撮影です。...

続きを読む

プロフィール

birdfan

Author:birdfan
FC2ブログへようこそ!
兵庫県と隣接県を中心に探鳥撮影をしています。

カテゴリ