クロツラヘラサギ
- 2022/01/31
- 16:04

以前、地元にやって来た3羽のクロツラが隣の市に移動しています。飛びが撮れていなかったのでチャレンジしました。反逆光の位置で目が出にくかったが、嬉しいことに、1羽が近くに来てくれました。採食中に急に飛び出しました。当日の一番。...
着水
- 2022/01/28
- 16:06

コハクチョウの着水です。着水時は急にブレーキがかかるので、ブレの少ない写真の歩留まりは、激変します。滑走と着水時の水飛沫が多いので、写真撮影は楽しいです。頭と首のブレが・・・。着水後のおすまし顔です。...
コハクチョウ飛翔
- 2022/01/27
- 16:16

スローシャッター1/15で挑戦しました。流し撮りはそれなりに対応できるのですが、羽ばたきの上下運動でコハクチョウの頭が上下しているのか、大きくすると、頭と首の上下ブレが出て来ます(腕が悪い)。水面から飛び上がりは、羽ばたきが大きく、大きな羽根ブレが楽しめます。着水付近では滑空で羽根のブレが少ない。未だまだ練習が足りません。勢い良く羽ばたきます。羽ばたきが少なくなります。着水前です。...
今日も来ないカワセミ
- 2022/01/24
- 16:25